忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


雪の週末

10日からの一週間
2週続けて、降雪がありました
愛西市でも、予想以上の積雪があり、厳しい寒さになりました

この一週間は、県内外の方と懇談する機会を多く頂きました
愛西市の現状と今後の課題も示させていただき、
更なる支援をいただけるよう市長として要望活動も行いました
市内の方々からも、ご意見などをいただく機会もありました

明日からの一週間は、
特別委員会や、3月議会に向けての議会運営委員会など、多くの予定が入っています

PR

非常に寒い週末

この週末は、金曜日の深夜から昨日にかけて、かなり冷え込み、さらに雪がふりました
どちらかといえば、寒さの苦手な私にとっては、厳しい週末でした
さらに、週末に出張があり、降雪による影響で、交通混乱により、改めて自然の厳しさを実感いたしました

3日からの一週間
地元FMラジオ(FMななみ FM77.3)に生出演させていただきました
今回が2回目でしたが、緊張しました
マスコットキャラクター「あいさいさん」の話題や、市庁舎の現状などをお話させていただきました

また、一週間を通じて
他市町村をはじめ、様々な方と懇談する機会をいただきました
市政やまちづくりに対する取り組みや、意見を伺い、
それぞれの環境や現状により、考え方や取り組みも多種多様、
アドバイスなどもいただきました

明日からの一週間も、祝日などもありますが、出張など多くの公務があります
寒さもまだまだ続きますが、インフルエンザ予防など、体調管理に気をつけて元気に頑張りましょう

とかく自らの行動を忘れ、周りへの疑問や問題を感じることがあります
初心を忘れず、自分を見つめ、自問自答しながら進んでまいります

1月 最終週

1月 最終週は、
県への要望活動、災害対策本部設置訓練、水災害講演会、あいさい弁当コンテスト、
観光協会主催の「観光大使委嘱式および特産物推奨品認定交付式」と
内容の濃い一週間でした

水災害講演会では、改めて「防災意識の大切さ」を感じさせられました
また、「あいさい弁当コンテスト」および観光協会主催の「観光大使委嘱式など」は
TVや新聞にも取り上げていただき、愛西市の良きPRになったと思います

今週は、出張やFMななみ(77.3)への出演(6日 PM6:00から)などが予定されています

1月最終週

平成26年がスタートして、はや一カ月
あと一週間で、1月が終わります
早い

ノロウイルスやインフルエンザも流行っていますので、帰宅後の手洗い・うがいなど予防に努め、
体調管理をしっかり行いましょう

市長に就任させていただき、多くの方々と会う機会をいただいています
それぞれの立場、考え方などをお聞かせいただき、私自身も日々、学ばせていただいています

時代の急速な変化に対応しながら、
市全体を少しでも「よかった」と言われる方向に進めていきたい
と、考えています


寒さ厳しく

1月に入り、寒さも一段と厳しくなってきました
インフルエンザなど、体調を崩される方も多くなってきているようです
体調を崩さぬよう、気をつけましょう

来年度に向け、色々と考えることが多い
先日も、自分の考えを伝えさせていただく機会をいただいた
伝える難しさを改めて感じさせられた

「批判や要望は言えるが、代替え案を示すのは非常に難しい」
「自分たちも真剣に考え取り組みます」
と、言っていただいた




カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog