タウンミーティング
2016.05.22 |Category …未選択
平成28年度のタウンミーティングを開催させていただきました
5月14日(土)と21日(土)の二日間、6会場で行いました
参加頂いた方からご意見や質問、また、アンケートにもご協力頂き、今後の市政運営に生かしていきたいと思います
今回は、毎月各家庭に配布させていただいている、「広報あいさい」とホームページで開催を告知させていただきました
5月30日からは、6月定例議会も開会いたします
新たな正副議長のもと、我々も気合を入れて臨んでいきたいと思います
議会の一般質問のケーブルテレビ中継に対しても、ご意見をいただいている様ですので、質問を受ける我々も質問に対し、的確に答えられるよう準備もしていきたいと思います
5月14日(土)と21日(土)の二日間、6会場で行いました
参加頂いた方からご意見や質問、また、アンケートにもご協力頂き、今後の市政運営に生かしていきたいと思います
今回は、毎月各家庭に配布させていただいている、「広報あいさい」とホームページで開催を告知させていただきました
5月30日からは、6月定例議会も開会いたします
新たな正副議長のもと、我々も気合を入れて臨んでいきたいと思います
議会の一般質問のケーブルテレビ中継に対しても、ご意見をいただいている様ですので、質問を受ける我々も質問に対し、的確に答えられるよう準備もしていきたいと思います
PR
平成28年度
2016.05.08 |Category …未選択
九州地方での地震災害に対し、心よりお見舞いを申し上げます
平成28年度がスタートし、5月に突入しました
愛西市におきましては、新年度から新組織・新体制で行政をスタートさせていただきました
様々な意見なども頂いておりますが、協議・検討、改善を図りながら、より利用しやすい体制作りも進めてまいります
また、先日、臨時議会が開催され、新たな議会体制となりました
より良い愛西市のため、切磋琢磨しながら努めていきたいと思っています
新年度に向けて
2016.03.20 |Category …未選択
平成27年3月定例議会が閉会しました
上程していた「平成28年度当初予算」など、各議案を議決いただき、閉会しました
今後、合併10年を目途に、減額が予想される交付税への対応などが急務になります
他自治体の状況などを確認しつつ、各事業などの見直しも継続的に続けなければなりません
対象の方には、厳しく受け入れがたい事項もありますが、
市全体の状況として、手遅れになる前に、少しでも事前に取り組まなければならないと思います
中々、厳しく難しい取り組みですが、努力しながら進めていきます
3月22日(火)より、市役所(統合庁舎)での業務が、全面運用が開始されます
来庁者の方々に、利用しやすい、また、市民の方々が来庁しやすい庁舎となるよう
職員一同、公務能力の向上に努めてまいります
また、4月1日(金)からは、新組織機構での業務開始となります
上程していた「平成28年度当初予算」など、各議案を議決いただき、閉会しました
今後、合併10年を目途に、減額が予想される交付税への対応などが急務になります
他自治体の状況などを確認しつつ、各事業などの見直しも継続的に続けなければなりません
対象の方には、厳しく受け入れがたい事項もありますが、
市全体の状況として、手遅れになる前に、少しでも事前に取り組まなければならないと思います
中々、厳しく難しい取り組みですが、努力しながら進めていきます
3月22日(火)より、市役所(統合庁舎)での業務が、全面運用が開始されます
来庁者の方々に、利用しやすい、また、市民の方々が来庁しやすい庁舎となるよう
職員一同、公務能力の向上に努めてまいります
また、4月1日(金)からは、新組織機構での業務開始となります
平成28年度 予算審議
2016.03.13 |Category …未選択
平成28年度事業に向け、予算審議が市議会定例会で行われています
提案させていただいた、予算案に対し、各議員からの質問に対し説明させて頂いております
質問に対し、簡潔明瞭にを心掛け説明させていただいていいますが、
中々、伝えることは難しい
質問されている内容も、議員によって千差万別
改めて、伝えること、聞き取ることの難しさを感じております
提案させていただいた、予算案に対し、各議員からの質問に対し説明させて頂いております
質問に対し、簡潔明瞭にを心掛け説明させていただいていいますが、
中々、伝えることは難しい
質問されている内容も、議員によって千差万別
改めて、伝えること、聞き取ることの難しさを感じております