忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


公園

立田総合グランド(早尾町)の隣にある公園に、遊具の設置工事が行われている。
以前は多数の遊具が設置されていたが、老朽化の為に撤去され、なかなか新しい遊具の設置はされていなかった。
自分も何度か、設置をお願いしていたので、やっと設置していただけてうれしい思いです。
今後も皆さんに楽しく使っていただける公園になって欲しい。
PR

総合防災訓練

本日、午前8時30分より佐織総合グランドで、愛西市総合防災訓練が行われました。早朝より各ボランティア団体をはじめ自主防災組織、地元消防団の方々など多くの方々が参加され、炎天下の中、テキパキと各訓練が行われました。
災害はいつおこるか分かりません。
いざと言うときの為、少しでも訓練が生かされ、被害が少なくすむよう、日頃から備えていきたいです。




弥富高校

今日の夕方、ある所の駐車場で弥富高校の学生さんに写真を撮っていただいた。人の顔写真で文字を作るそうです。
10月7日に弥富高校で発表されるそうです。
お時間のある方は、是非、見に行って下さい。
私も見つけて下さいね。
若いって、すばらしいと思いました。
この写真は、私を撮って下さった弥富高校の学生さんです。
よろしく。




暑い中

9月15日(土)、16日(日)の2日間、長良川国際レガッタコースで第12回デ・レーケ記念 交流レガッタが開催されます。
愛西市議会としても今回は1クルー出場することになり、今日、初めての練習を行いました。
私も一応、選手の一人として参加させていただくこととなり、今日も練習に参加しました。
この猛暑の中、練習はかなり体にこたえました。
でも体を動かす事は、悪くないですね。
練習後、草平小学校の耐震工事を視察し、説明を聞きました。
また、夕方には、今取り組んでいる固定資産税の未評価問題について問い合わせがありました。
この問題については、私も議会で設置された特別委員会の一人として説明を市から受けましたが、なかなか納得できるものではないと思いましたし、意見もしてきました。
特別委員会としては、市に対して意見や助言をするものであり、決定・施行は市が行うものです。
しかし、法律や例をとって説明し、行うことありきであるならば、議会で設置した特別委員会は?と思う。もっと、いろいろな意見を聞き、住民(当事者)の納得できるものであって欲しいし、自分も行動していきたい。

全員協議会

昨日(17日)、愛西市議会の全員協議会が議員(1名欠席)出席で開催された。
協議会の中で、草平小学校北校舎の耐震補強工事中に工事内容および工期の変更が必要になることが報告された。
原因など詳細については、今後も関係する各方面と協議されるとのことでした。また、旧町村時代からの集落営農組織の設立の計画と現状が報告され、達成度が低く、今後さらなる努力が必要であると報告された。その他、数多くの事項が報告された。
協議会終了後、名古屋大学大学院の後 房雄教授による『新しい総合計画と行政経営』と題して講演会が開催された。

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog