委員会
2007.09.20 |Category …未選択
本日、愛西市議会の経済建設委員会(委員10名)が開催された。
今議会で経済建設委員会に付託された多くの議案が慎重に審議された。
今、愛西市議会は議会運営をはじめ、私も含め「議員とは」と自問自答する事が多いと感じる。
市民を中心に考える事が大切で、議員としての自己満足であってはならない。
愛西市として、斎場建設という大きな事業も抱え、財政も豊かでない我が市を今後、どのような未来を描いていくのか。
もっとレベルアップしなければ。
自分自身も
今議会で経済建設委員会に付託された多くの議案が慎重に審議された。
今、愛西市議会は議会運営をはじめ、私も含め「議員とは」と自問自答する事が多いと感じる。
市民を中心に考える事が大切で、議員としての自己満足であってはならない。
愛西市として、斎場建設という大きな事業も抱え、財政も豊かでない我が市を今後、どのような未来を描いていくのか。
もっとレベルアップしなければ。
自分自身も
PR
レガッタ
2007.09.17 |Category …未選択
昨日(16日)、長良川国際レガッタコースで「デ・レーケ記念交流レガッタ大会」が開催された。
あいにくの空模様だったが何とか大会が行われた。
我が愛西市議会も1クルー出廷し、議会の部で三位に入る事が出来た。
私も選手の一人として出場したがかなりきつかった。是非次回は愛西市議会として2、3廷出場させたいと思った。
あいにくの空模様だったが何とか大会が行われた。
我が愛西市議会も1クルー出廷し、議会の部で三位に入る事が出来た。
私も選手の一人として出場したがかなりきつかった。是非次回は愛西市議会として2、3廷出場させたいと思った。
一般質問
2007.09.13 |Category …未選択
今日、明日の2日間、愛西市議会9月定例会の議員による一般質問が開催されている。
今回は13名の議員が質問を行う。
私は、本日、午前10時から一番初めに質問させていただいた。
また、質問内容などはHP上の議会報告に後日UPさせていただきます。
主な内容は、
○市の今後の農業施策について
○新生「愛西市消防団」について
○視覚情報サービス「CATV」について
以上の3項目について、質問させていただきました。
今回は13名の議員が質問を行う。
私は、本日、午前10時から一番初めに質問させていただいた。
また、質問内容などはHP上の議会報告に後日UPさせていただきます。
主な内容は、
○市の今後の農業施策について
○新生「愛西市消防団」について
○視覚情報サービス「CATV」について
以上の3項目について、質問させていただきました。