忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


知事選挙投票日

今日は、愛知県知事選挙の投票日
自分の貴重な1票
よく考えて、投票しよう

名古屋市長選挙、小牧市長選挙、安城市長選挙など、重なっている選挙も多数ある
PR

議員研修会

本日(26日)、愛西市議会議員研修会が行われました。
この研修会は、我々、愛西市議会の議員互助会として、講師に「法政大学法学部教授 廣瀬克哉氏」をお招きし、「分権社会における議会、議員の役割」と題し、講演をしていただきました。
地方議会の現状から、市民・住民から見る議員像、また、本来あるべき議会など様々な角度からご教授いただきました。
その中で、
・名古屋市や大阪府そして阿久根市など、見える自治体は首長からの情報発信がほとんどで、議会からの発信はほとんど行われていない。
・各議会はそれぞれの努力による議会改革は行われているが、まだまだ全体からすれば少数の議会である。
・よく聞かれる「議会基本条例」は、すでに広がりつつある「自治基本条例」と同じように条例化できないかとの思いより各議会で制定されつつある。
・「議会基本条例」は、改革の成果が続くようにするため、条例でルールを確定するものである。
そのため、個々の議員としてではなく、オール議会(愛西市議会であれば、全ての議員で)で作り上げていくことが必要である。
・これからの時代、政策選択が必要な時代に突入し、「あれもこれも」から「あれかこれか」、何かを我慢し何かを実行する の選択時代になってくる
・そのためにも、市民・住民に信頼される議会にしていかなければならない。

大まかに、以上のような事を約1時間半にわたり講演していただきました。
自分としては、議員として、議会として形はどうであれ、本気度が必要であると思いました。
個人の議員として取り組むのではなく、議会として取り組んでいく必要があるとの先生の言葉でした。
さて、愛西市議会としてどうしていくのか・・・・議会活性化協議会も立ち上げ、取り組んでいますので

荒れる天気

昨日から今日にかけて、天候は荒れていました。
昨日(16日)は、愛西市の「いきいきジョギング大会」が企画されていましたが、朝からの雪により中止となってしまいました。残念です。
私もエントリーさせていただいていましたので、とても残念でした。
また、午後からは愛知県知事の立候補予定者の会合に参加させていただきました。
大雪で中止になるのかと心配しましたが、若干遅れながらも、会合は開催されました。
退路を断ち、若さを生かしたとてもパワーのある、愛知県を思う気持ちが伝わってきました。

今日は、朝から雪かきをして、行動しました。
せっかく昨夜のうちにと思い、雪かきをしておきましたが、朝になったら、雪かきの跡形もなくなっていました。
雪かきをして、体が筋肉痛ぎみです。
皆さんも、雪で大変な二日間を過ごされたと思いますが、明日は凍結にも注意して下さい。


成人式

1月も早いもので10日を過ぎようとしています。
4日(火)には、親水公園において新春交歓会が開催されました。
参加された様々な方々と、新年のあいさつをしながら、今年一年の飛躍を胸に頑張っていきたいと思います。
本日9日(日)は、成人式が佐屋公民館および佐織公民館で開催されました。
今年成人式を迎えられた方々の、素晴らしい笑顔が見られ、とてもうれしく思いました。

いよいよ、愛知県知事選を皮切りに、選挙が始まってきます。
真の将来を見据えた候補者に頑張っていただきたいと思います。
パフォーマンス的、批判のみでは、将来に付けを残すだけであると思います。
現状分析・将来展望をしながら、政治は行っていかなければいけないと考えています。
是非、皆様の貴重な行動を、お願いいたします


2011年スタート

新年、明けましておめでとうございます
平成23年がスタートいたしました
新たな気持ちで、何事にも取り組んでいきたいと思います
今年は、政治的に言えば、統一地方選挙の年です
これからの日本の将来を見据えるためにも、大切な年になると思います
今年も、皆様の期待に少しでもお応えできるよう、活動していきたいと考えておりますので、なお一層のご支援・ご鞭撻をいただきますようお願い申し上げます

平成23年 元日
愛西市議会議員 日永貴章

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog