定例議会
2009.12.17 |Category …市議会
今週は日に日に寒くなってきています。
皆様、体調管理には気をつけてください。
先週は、12月定例議会の議案質疑・議員による一般質問、今週は火曜日から本日まで、各常任委員会が開催されました。
今議会においては、議員個人の関わっている私的な仕事・団体に関する発言が目立ちました。
議員が本職なのか副業なのか?、ボランティアなのか仕事なのか?現在、よく耳にする感心事ですが、それ以前の問題で、自分で自分の関わっている仕事に関して発言することはいかがなものかと思いました。
追求方のあの議員まで、と思う議員も発言していました。
愛西市議会はまだ合併して5年目であり、これから作り上げていく段階ですので、改革とか見直しといったレベルではありませんが、議員倫理などを含めて今後よく考え、特に自らの事ですので注意していかなければならないと思います。
皆様、体調管理には気をつけてください。
先週は、12月定例議会の議案質疑・議員による一般質問、今週は火曜日から本日まで、各常任委員会が開催されました。
今議会においては、議員個人の関わっている私的な仕事・団体に関する発言が目立ちました。
議員が本職なのか副業なのか?、ボランティアなのか仕事なのか?現在、よく耳にする感心事ですが、それ以前の問題で、自分で自分の関わっている仕事に関して発言することはいかがなものかと思いました。
追求方のあの議員まで、と思う議員も発言していました。
愛西市議会はまだ合併して5年目であり、これから作り上げていく段階ですので、改革とか見直しといったレベルではありませんが、議員倫理などを含めて今後よく考え、特に自らの事ですので注意していかなければならないと思います。
PR
●Thanks Comments
合併して5年・長いか短いか?
愛西市の議員さんって、悠長ですね~
合併後すぐ見直や改革がしっかりなされているのかを
みていくのが、議員さんの役割(仕事)だとおもって
期待をしておりましたが がっかり
「まだ5年しかたっていない」とおっしゃるている???
えっ、もう5年もたってしまったのに・・・私は思っているのに。
議員さん達はそんなレベルなんですか(-_-)
無題
コメントありがとうございました。
文面が誤解を招いているようで申し訳ありません。
今回は、市議会の内容について、書かせていただきました。
その中で、人それぞれ表現の仕方がありますが、現状の作り上げている市議会の運営などの内容について、見直し・改革という表現ではふさわしくないのではなかという意味ですので、ご理解がいただけると有難いです。
5年の歴史で、改革・見直しとの表現でいいのか?と思っています。
長い歴史があり、その中で旧体制で直していくのは改革・見直しという表現はいいと思いますが、5年目の歴史では、いかがでしょうか?
現在進行形で、よいものを取り入れながら、現状をよく理解して「作り上げていく」愛西市議会だと思っていますので、よろしくお願いいたします。
市政運営については、別問題ですので補足させていただきます。
また、お気づきの点などありましたら、よろしくお願いいたします。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: