忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ Entry no.153 「穏やかな日曜日」 ≫ [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


穏やかな日曜日


今日は、先日の土曜日とはうってかわって、穏やかな日曜日でした。
午前中は、「イキイキジョギング大会」に参加しました。
毎年、この時期に開催されており、2km、4km、10kmの3コースがあり、自分は2kmにエントリーして参加しました。
昨年も参加させていただきましたが、年々参加者も増えており、盛大な大会となっていました。
2kmでもかなり距離を感じました。
豚汁も用意されていて、楽しいジョギング大会でした。
10kmを頑張って皆さん完走されていました。すばらしー
関係者の皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

午後からは、講師に「大谷由里子さん」をお招きし、「こころの健康づくり講演会」が佐屋公民館で開催され、多くの方々が参加されていました。
先生のお話はとてもテンポ良くお話をされ、とても聞きやすく興味をひく内容でした。
一番、心に残った言葉は「どんなときも、プラス思考で」 「ありがとう を忘れず」でした。
思わず笑ってしまったり、なるほどと思わせる講演会でした。
議員にも案内がありましたが、議員にはあまり浸透していなかったようです。(参加議員すくなし)

PR

●Thanks Comments

無題

こころの健康づくり講演会・・・いいお話でしたね。
私も行きました。

私が残念に思ったのは、参加議員が少なかったことではなく

若い世代の方が少なかった(ほとんどいなかった)ことです。
今回は託児もあったようです。
若い人への広報がいきとどかなかったのでしょうか?

日永議員はいつも「参加議員が少ない」とおっしゃっていますが
参加することは議員さんのお仕事なんですか?

すみませんm(_ _)m
議員さんのお仕事ってよく分かっていなくて・・・

From 【ぷぅ太郎】 ||2010.02.04 10:34編集

無題

返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
参加すること、知ることも議員の仕事の一つであると、自分は思っています。
市行政がどんな企画・事業を行なっているか、少しでも知ることは今後の市政運営を考えていく中でとても大切なことだと思うからです。
少しでも多くの市民の方々が、市の企画・事業に参加いただけるといいと思います。
そのためにも、広報の方法も考えていかなければなりませんね。

From 【hinaga】 ||2010.02.06 19:33編集

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 雪 |PageTop| 成人式 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog