忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ Entry no.123 「定例会が終わって」 ≫ [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


定例会が終わって

市議会の3月定例会も終了し、早いもので3月も終わり
桜の季節である4月、目前
4月には、愛西市の市長選挙が(4月19日告示、4月26日投開票)行なわれます。
今までの、議会や市内での様々な活動などから考えると、市長と市民派といわれる方の選挙選になるのでしょうか?
斎場建設問題により、建設反対による「市長を変えよう」との活動がかなり活発に行なわれ、市議会定例会の傍聴席からも横断幕が張られたり、市政に対する問題ビラが配られたりとかなり活発に運動が行なわれてきました。
本心に市長を変え、市政を変えていかなければならないと思えば、市長選挙による政策論争により市民の方々に判断していただくのが、民主主義、市民とともに歩んでいく市政ではないでしょうか?
市民を中心に、市民と共に、市民のために、・・・市民活動の名の下に活動され、市民を良い意味でも、悪い意味でも巻き込んだ方には、きちんとした責任があると思います。

一議員として、一市民として、政策論争を望みます
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 愛西市長選挙 |PageTop| 定例会 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog