忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ Entry no.122 「定例会」 ≫ [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


定例会

現在、市議会の3月定例会の真っ最中です。
明日からは、常任委員会が行なわれます。
先週は、議案に対する質疑や、議員が行なう一般質問が行なわれました。
私は現在、市議会の副議長という立場から(議長を補佐する立場から)一般質問や本会議での議案質疑は控えさせていただいています。(皆様のご理解を
議員の質疑や一般質問を聞いていると、とても勉強になります。(いい意味でも悪い意味でも)
本当の市の将来像を考えたやり取りとはどんなものなのか?考えてしまいます。
パフォーマンス的な質疑も多く見られ、宣伝のために行なわれる質問も多いのではないでしょうか?
一部分のみで判断できないものも多く、公開、ガラス張り、などが良く言われますが、聞く側、受け取る側も勉強が必要であると思います。


PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 定例会が終わって |PageTop| 最近 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog