定例会
2009.03.16 |Category …定例会
現在、市議会の3月定例会の真っ最中です。
明日からは、常任委員会が行なわれます。
先週は、議案に対する質疑や、議員が行なう一般質問が行なわれました。
私は現在、市議会の副議長という立場から(議長を補佐する立場から)一般質問や本会議での議案質疑は控えさせていただいています。(皆様のご理解を)
議員の質疑や一般質問を聞いていると、とても勉強になります。(いい意味でも悪い意味でも)
本当の市の将来像を考えたやり取りとはどんなものなのか?考えてしまいます。
パフォーマンス的な質疑も多く見られ、宣伝のために行なわれる質問も多いのではないでしょうか?
一部分のみで判断できないものも多く、公開、ガラス張り、などが良く言われますが、聞く側、受け取る側も勉強が必要であると思います。
明日からは、常任委員会が行なわれます。
先週は、議案に対する質疑や、議員が行なう一般質問が行なわれました。
私は現在、市議会の副議長という立場から(議長を補佐する立場から)一般質問や本会議での議案質疑は控えさせていただいています。(皆様のご理解を)
議員の質疑や一般質問を聞いていると、とても勉強になります。(いい意味でも悪い意味でも)
本当の市の将来像を考えたやり取りとはどんなものなのか?考えてしまいます。
パフォーマンス的な質疑も多く見られ、宣伝のために行なわれる質問も多いのではないでしょうか?
一部分のみで判断できないものも多く、公開、ガラス張り、などが良く言われますが、聞く側、受け取る側も勉強が必要であると思います。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: