先週
2009.06.22 |Category …市議会
だんだん梅雨らしい天気になってきました。
先週の水曜日~金曜日までは、愛西市議会6月定例会の各常任委員会が行なわれました。
各議案の内容について、さらに理解を深めるための議論が行なわれました。
また、金曜日の午後2時からは議員全員による全員協議会が行なわれました。
内容は、市長の公約でもある「学校給食センター」についてでした。
今定例会において、建設予定地の土地買収予算が計上されており、内容について詳しく説明がありました。
説明があるまでは、中々分かりにくい部分もありましたが、今回の説明によりかなり理解できました。
今回、議員全員による協議会でしたが、病欠以外(内容は私事都合)の欠席議員が2名おり、また、以前にも臨時議会や全員協議会に病欠以外で欠席される議員も目立っており、議員の意識低下が心配されます。
議員は議員が本業(職業)であり、副業に力をいれている議員もいるようです。
今回も、改革や市民目線をよく発言される議員も欠席され、言っておられる事とはかなり違うなーと個人的に感じました。
自分自身も行動に気をつけて活動していきたいです。
先週の水曜日~金曜日までは、愛西市議会6月定例会の各常任委員会が行なわれました。
各議案の内容について、さらに理解を深めるための議論が行なわれました。
また、金曜日の午後2時からは議員全員による全員協議会が行なわれました。
内容は、市長の公約でもある「学校給食センター」についてでした。
今定例会において、建設予定地の土地買収予算が計上されており、内容について詳しく説明がありました。
説明があるまでは、中々分かりにくい部分もありましたが、今回の説明によりかなり理解できました。
今回、議員全員による協議会でしたが、病欠以外(内容は私事都合)の欠席議員が2名おり、また、以前にも臨時議会や全員協議会に病欠以外で欠席される議員も目立っており、議員の意識低下が心配されます。
議員は議員が本業(職業)であり、副業に力をいれている議員もいるようです。
今回も、改革や市民目線をよく発言される議員も欠席され、言っておられる事とはかなり違うなーと個人的に感じました。
自分自身も行動に気をつけて活動していきたいです。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: