忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ Entry no.86 「情報公開」 ≫ [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


情報公開

本日、午前10時から愛西市議会の会派代表者会議が開催されました。
今回の代表者会議では、「情報公開審査会諮問にかかる答申の決定について」が協議されました。
急な日程調整ではありましたが、欠席会派(1名会派含む)は数会派でした。
内容について
 平成19年12月17日に公文書公開請求が議会に提出され、平成20年1月18日に「公文書一部公開決定通知書」が通知されました。
 また、同日「委員会の録音テープ」の公文書公開請求書が議会に提出され、平成20年1月23日付けで「公文書非公開決定通知書」が通知されました。
 その後、平成20年3月11日に異議申立書が提出され、3月24日の全議員による全員協議会において、愛西市情報公開審査会に諮問させることの議員の了承を得て諮問し、その答申書について協議いたしました。
 なお、愛西市情報公開事務取扱要領により、当該答申に沿って異議申し立てに係る決定書を作成し、異議申立人に送付しなければなりません。

 今回の協議において、活発な議論が行なわれましたが、そもそも今回については審査会の答申を尊重し、今後の議会では、情報公開事務の取り扱いについて明文化することとなっています。
 以前の全員協議会での協議が、全く意味をなさなかったような、とても残念な発言もありました。
 せっかく開催される各委員会や協議会でありますし、発言はとても重要でありますので、いくら以前の事項であろうと責任をもっていくことは大切であると思います。
 今後、情報公開につきましては、検討会において事務手続きや取り扱いなどについて慎重に協議し素案をさくせいし、全議員による全員協議会で協議されていきます。
 現状、情報公開と個人情報に対しては、とても重要視されています。
 議会におていも、慎重に議論していくべき事項だと思います。






PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 各行事 |PageTop| 暑さ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog