定例会が終わって
2009.03.30 |Category …今日の出来事
市議会の3月定例会も終了し、早いもので3月も終わり
桜の季節である4月、目前
4月には、愛西市の市長選挙が(4月19日告示、4月26日投開票)行なわれます。
今までの、議会や市内での様々な活動などから考えると、市長と市民派といわれる方の選挙選になるのでしょうか?
斎場建設問題により、建設反対による「市長を変えよう」との活動がかなり活発に行なわれ、市議会定例会の傍聴席からも横断幕が張られたり、市政に対する問題ビラが配られたりとかなり活発に運動が行なわれてきました。
本心に市長を変え、市政を変えていかなければならないと思えば、市長選挙による政策論争により市民の方々に判断していただくのが、民主主義、市民とともに歩んでいく市政ではないでしょうか?
市民を中心に、市民と共に、市民のために、・・・市民活動の名の下に活動され、市民を良い意味でも、悪い意味でも巻き込んだ方には、きちんとした責任があると思います。
一議員として、一市民として、政策論争を望みます
桜の季節である4月、目前
4月には、愛西市の市長選挙が(4月19日告示、4月26日投開票)行なわれます。
今までの、議会や市内での様々な活動などから考えると、市長と市民派といわれる方の選挙選になるのでしょうか?
斎場建設問題により、建設反対による「市長を変えよう」との活動がかなり活発に行なわれ、市議会定例会の傍聴席からも横断幕が張られたり、市政に対する問題ビラが配られたりとかなり活発に運動が行なわれてきました。
本心に市長を変え、市政を変えていかなければならないと思えば、市長選挙による政策論争により市民の方々に判断していただくのが、民主主義、市民とともに歩んでいく市政ではないでしょうか?
市民を中心に、市民と共に、市民のために、・・・市民活動の名の下に活動され、市民を良い意味でも、悪い意味でも巻き込んだ方には、きちんとした責任があると思います。
一議員として、一市民として、政策論争を望みます
PR
昨日
2009.02.08 |Category …今日の出来事
昨日、国府宮はだか祭が行なわれました。
私も、見学させていただきました。
大変、勇壮で伝統のある祭りを近くで見ることができ、説明も伺うことも出来たので意義深い一日となりました。
一緒に見学や説明を伺っていた方々に進められ「裸男?」になり、身をもって体験させていただきました。
暖かい日だったといわれますが、2月は2月、寒かったです。
お世話いただいた皆様「ありがとうございました」
私も、見学させていただきました。
大変、勇壮で伝統のある祭りを近くで見ることができ、説明も伺うことも出来たので意義深い一日となりました。
一緒に見学や説明を伺っていた方々に進められ「裸男?」になり、身をもって体験させていただきました。
暖かい日だったといわれますが、2月は2月、寒かったです。
お世話いただいた皆様「ありがとうございました」
今週
2009.01.24 |Category …今日の出来事
今週は、日曜日(18日)に行なわれた「いきいきジョギング大会」に参加し、何とか2kmを完走することが出来た。
他にも4km、10kmの部が行なわれていたので、来年は事前トレーニングを行い、今年以上の距離を完走したいと思います。
20日、21日の2日間に渡って、北九州市と福岡県に視察に行ってきました。
北九州市では、「生活保護の不正受給について」と「赤ちゃんの駅事業について」の2点について視察をしてきました。
福岡県では、「水素タウン」について視察を行なってきました。
それぞれ、担当の方が熱心に説明などを行なっていただき、とても有意義な視察を行なうことができました。
また、内容につきましては、後日ホームページにUPさせていただきます。
22日には議会運営委員会による先例集等改正検討会が開催されました。
このことについては、以前にも報告させていただきましたとおり、議会運営上をスムーズに行なうためのルールを議員自らが協議・検討、決定し、守っていくものです。
今回は、(案)を見ながら内容について協議が行なわれました。
また、その他で、議員における発言について、「個人情報・情報公開」などについて意見が出されました。
それぞれの立場での意見が述べられていましたが、時間が経つと忘れてしまうことも多いのだとツクヅクかんじました。
他にも4km、10kmの部が行なわれていたので、来年は事前トレーニングを行い、今年以上の距離を完走したいと思います。
20日、21日の2日間に渡って、北九州市と福岡県に視察に行ってきました。
北九州市では、「生活保護の不正受給について」と「赤ちゃんの駅事業について」の2点について視察をしてきました。
福岡県では、「水素タウン」について視察を行なってきました。
それぞれ、担当の方が熱心に説明などを行なっていただき、とても有意義な視察を行なうことができました。
また、内容につきましては、後日ホームページにUPさせていただきます。
22日には議会運営委員会による先例集等改正検討会が開催されました。
このことについては、以前にも報告させていただきましたとおり、議会運営上をスムーズに行なうためのルールを議員自らが協議・検討、決定し、守っていくものです。
今回は、(案)を見ながら内容について協議が行なわれました。
また、その他で、議員における発言について、「個人情報・情報公開」などについて意見が出されました。
それぞれの立場での意見が述べられていましたが、時間が経つと忘れてしまうことも多いのだとツクヅクかんじました。
成人式
2009.01.12 |Category …今日の出来事
今日、1月12日は成人式です
愛西市では、昨日 1月11日(日)に成人式が行なわれました。
愛西市では、佐屋公民館(佐屋地区・立田地区)、佐織公民館(佐織地区・八開地区)の2箇所に分かれて式典などがおこなわれました。
今年は、市内で664名の方が成人を迎えられました。
成人を迎えられた皆さん、おめでとうございます。
私は、佐織公民館で行なわれた成人式に出席させていただきました。
出席されていた方々は、皆、大変いい顔をしているな~と思い、また、私も15年前に成人を迎え、懐かしく感じました。
★市議会先例集の検討
市議会の運営上、様々なルールがある中、現在のルール(先例集など)を改正する検討を現在行なっています。
現状のルールは、分かっているようで分かっていない、守っているようで守られていない状態で、議員の中でも、個人の勝手な解釈で進んでいるところが多く見られるようになってきています。
たとえ、自分の考え(正当だと思っても)と違っていても、守るべきは守らなくてはなりません。
そんな意味からも、現在、改正に向け検討を進めています。(平成21年4月頃までに)
愛西市では、昨日 1月11日(日)に成人式が行なわれました。
愛西市では、佐屋公民館(佐屋地区・立田地区)、佐織公民館(佐織地区・八開地区)の2箇所に分かれて式典などがおこなわれました。
今年は、市内で664名の方が成人を迎えられました。
成人を迎えられた皆さん、おめでとうございます。
私は、佐織公民館で行なわれた成人式に出席させていただきました。
出席されていた方々は、皆、大変いい顔をしているな~と思い、また、私も15年前に成人を迎え、懐かしく感じました。
★市議会先例集の検討
市議会の運営上、様々なルールがある中、現在のルール(先例集など)を改正する検討を現在行なっています。
現状のルールは、分かっているようで分かっていない、守っているようで守られていない状態で、議員の中でも、個人の勝手な解釈で進んでいるところが多く見られるようになってきています。
たとえ、自分の考え(正当だと思っても)と違っていても、守るべきは守らなくてはなりません。
そんな意味からも、現在、改正に向け検討を進めています。(平成21年4月頃までに)
週末
2008.12.15 |Category …今日の出来事
この週末は、大変天気もよく、絶好の「スポーツ日和」となりました。
14日の日曜日に、愛西市スポーツ少年団による「トヨタ野球教室」が開催されました。
この企画は、既に10年以上続いているそうで、毎年「トヨタ自動車硬式野球部」の選手の方にきていただき、子ども達に野球のすばらしさを伝えていただく企画です。
今年も、「トヨタ自動車」の選手に来ていただき、実践を踏まえ大変すばらしい、貴重な一日となりました。
子ども達も、いつも以上に熱心にそして積極的に選手のみなさんと接していました。
今後も、この貴重なすばらしい企画を長く続けていただきたいと思いました。
トヨタ自動車の選手のみなさま、本当にありがとうございました。
松田教明 選手、荻野貴司 選手をはじめ選手のみなさまにパワーをいただきました。
14日の日曜日に、愛西市スポーツ少年団による「トヨタ野球教室」が開催されました。
この企画は、既に10年以上続いているそうで、毎年「トヨタ自動車硬式野球部」の選手の方にきていただき、子ども達に野球のすばらしさを伝えていただく企画です。
今年も、「トヨタ自動車」の選手に来ていただき、実践を踏まえ大変すばらしい、貴重な一日となりました。
子ども達も、いつも以上に熱心にそして積極的に選手のみなさんと接していました。
今後も、この貴重なすばらしい企画を長く続けていただきたいと思いました。
トヨタ自動車の選手のみなさま、本当にありがとうございました。
松田教明 選手、荻野貴司 選手をはじめ選手のみなさまにパワーをいただきました。