臨時議会
2012.04.24 |Category …市議会
昨日(23日)、臨時議会が開催されました
上程された議案は、市税条例の一部改正について
議案説明、質疑が行われ、採決の結果可決されました
上程された議案は、市税条例の一部改正について
議案説明、質疑が行われ、採決の結果可決されました
PR
委員会
2012.04.16 |Category …市議会
午前10時から、「議会運営委員会」が開催されました
次第は、「第1回臨時議会」でした
第1回臨時議会には、「愛西市税条例の一部改正について」が上程されることとなりました
また、以前の議会において可決・決定された、「国旗・市旗の議場での掲揚について」、早ければ第1回臨時議会に掲揚されることとなりました
第1回臨時議会は、4月23日(月)午前10時から開会されます
次第は、「第1回臨時議会」でした
第1回臨時議会には、「愛西市税条例の一部改正について」が上程されることとなりました
また、以前の議会において可決・決定された、「国旗・市旗の議場での掲揚について」、早ければ第1回臨時議会に掲揚されることとなりました
第1回臨時議会は、4月23日(月)午前10時から開会されます
3月定例議会
2012.02.20 |Category …市議会
愛西市議会の3月定例議会が2月28日から始まります
2月28日 議案説明
3月 7日 議案に対する質疑
3月 9日 一般質問
3月12日 一般質問
3月13日 一般質問(予備)
3月14日~16日 各常任委員会
3月22日 議案に対する討論・採決
以上の日程で行われます
2月28日 議案説明
3月 7日 議案に対する質疑
3月 9日 一般質問
3月12日 一般質問
3月13日 一般質問(予備)
3月14日~16日 各常任委員会
3月22日 議案に対する討論・採決
以上の日程で行われます
視察研修
2012.02.03 |Category …市議会
2月1日、2日の2日間、議会運営委員会の視察で、「東京都稲城市」「東京都多摩市」へ行ってきました。
両議会とも、それぞれ議会運営について、愛西市議会とは違う運営をされていることを学んできました
委員会重視とし、調査研究事項を設け、委員会独自に活動を行っている議会
議員間討議を積極的に行っている議会
様々な取り組みを、議員自らが考え、行動していることが両議会の共通の取り組みでした
我々の質問にも、出席された議員が詳細に説明をしていただきました
両視察とも、有意義な視察となりました
両議会とも、それぞれ議会運営について、愛西市議会とは違う運営をされていることを学んできました
委員会重視とし、調査研究事項を設け、委員会独自に活動を行っている議会
議員間討議を積極的に行っている議会
様々な取り組みを、議員自らが考え、行動していることが両議会の共通の取り組みでした
我々の質問にも、出席された議員が詳細に説明をしていただきました
両視察とも、有意義な視察となりました
一般質問
2011.12.09 |Category …市議会
議会の一般質問が昨日、本日と二日間行われています
私は、昨日登壇させていただきました
内容は、「今後の人口推移と財政状況」 「幼稚園・保育園での防災対策」の大項目で質問させていただきました
少子高齢化社会・人口減少社会に国全体が突入し、愛西市にとっても影響があるとのこと
合併し7年、合併特例債の期限も目の前にきて、収入の60%弱を依存財源である地方港税などに頼っている我が愛西市
現状のサービスの見直しを真剣に考える時が来ています
愛西市には市立保育園、私立保育園、私立幼稚園が運営されています
それぞれの特徴を持って運営されていますが、防災に対しては市が助言・指導が必要であり、いざという時に備えていただかなければなりません
などなど、質問させていただきました
詳細は後日
今回の一般質問の自己採点は「70点」かな
私は、昨日登壇させていただきました
内容は、「今後の人口推移と財政状況」 「幼稚園・保育園での防災対策」の大項目で質問させていただきました
少子高齢化社会・人口減少社会に国全体が突入し、愛西市にとっても影響があるとのこと
合併し7年、合併特例債の期限も目の前にきて、収入の60%弱を依存財源である地方港税などに頼っている我が愛西市
現状のサービスの見直しを真剣に考える時が来ています
愛西市には市立保育園、私立保育園、私立幼稚園が運営されています
それぞれの特徴を持って運営されていますが、防災に対しては市が助言・指導が必要であり、いざという時に備えていただかなければなりません
などなど、質問させていただきました
詳細は後日
今回の一般質問の自己採点は「70点」かな