忍者ブログ
Admin§Write

日永貴章

愛西市長 元愛西市議会議員

HOME ≫ Category 「今日の出来事」 ≫ [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


運動会

この10月の連休は、運動会まっさかり
立田地区の運動会も9日(土)に予定されていましたが、残念ながら雨で中止となってしまいました。
企画、運営、準備とご尽力いただいた皆様方、本当にお疲れ様でした。
来年こそは、天気になりますように。
ちなみに、10月10日は比較的、天気が良いとの事(噂話ですが)。
PR

全国交流レガッタ

25日、26日の二日間にわたって開催された「全国交流レガッタ 加古川大会」に参加してきました。
結果は、準決勝敗退でしたが、有意義で楽しい全国大会となりました。
私たちの敗退とは違い、愛西市から参加されたチームが「成年女子の部」で優勝されました。
間近でその決勝レースをみて、鳥肌が立つ思いがするほど素晴らしいレースで、感動しました。
あらためて「スポーツの素晴らしさ」を感じました。
自分も、少しでも良いレースがしたい、見せたいと思いました。

8月もおわり

昨日、8月29日(日) 「愛西市総合防災訓練」が佐織総合運動場で開催されました。
災害はいつ来るかわからない。
毎年行われているこの総合防災訓練、今年はいつもとは比べ物にならない暑さの中、多くの市民の方々にも参加いただき煙体験や土嚢つみなど実践さながらに訓練が行われました。
私ども市会議員(残念ながら欠席議員もいたようです)も各実践訓練に参加し、災害時に必要な技術を学びました。
出来ることなら、この訓練を生かさなければならない災害が起きないことを望みますが、いざというときは、今回の訓練を生かし、日常の防災意識の向上に努めていきたいと思います。

明日からは、9月定例議会が開会されます。

もうすぐ9月

8月もあと少し
暑さもそろそろかと思いますが、まだまだ暑い日が続くとか
皆様も体調管理には気を付けてください

今週は、全議員で取り組むこととなっているレガッタの練習が26日(水)に行いました。
議員交流を図りながら、体力増強につながる? などなどを思いながらも全議員で行うと決めて現在行っています。
9月12日には「木曽三川交流レガッタ大会」、9月25日・26日の両日には「全国大会」が行われ、我々「愛西市議会チーム」も参加いたします。

現在、愛西市議会では各会派から1名ずつが出席し「議会活性化協議会」が開催されています。
私の所属する会派の出席者から先日、いままでの経緯の報告がありました。
議員定数・報酬の見直し、議会での発言の在り方など今後話し合いが行われていくそうです。
現状でも決定されたルールなどの遵守を含め、現状分析を行うことの必要性を我が会派の出席者に提案させていただきました。

8月31日(火)から9月定例議会が開会されます。

暑い日々

8月に入り、少し涼しくなったようなならないような。
4日(木)~5日(木)にかけて、所管の経済建設委員会(委員8名中、欠席1名)の行政視察で長野県中野市・松本市に伺いました。
中野市では、「売れる農業推進室について」を学ばせていただきました。
基幹産業である農業に活気を取り戻せば結果的に地域経済全体の活性化につながる、との考え方から行政が積極的に農業を売り込んでいるとの事でした。
松本市では、「農業支援事業」を学ばせていただきました。
認定農業者支援事業、営農リーダー育成塾など農業に取り組みやすい環境を行政が積極的に作り出し、未経験の方々の受け入れ態勢を整えている取り組みを学ばせいただきました。
基礎的条件は、愛西市とは違いますが、農業を大切にする考え方を十分に学ばせていただきました。

7日、8日の週末においては、各地区で「盆踊り」「納涼まつり」が開催され、市民の多くの方々の参加をいただき盛大に行われました。


カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【日永貴章】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog