感謝
2010.04.21 |Category …今日の出来事
久々の更新です。
4月11日(日)~18日(日)まで我が愛西市議会議員の選挙が行なわれていました。
私も立候補させていただき、定員24名に対して29名の方が立候補され、選挙戦が繰り広げられました。
私自身、内心とても心配でしたが、当選させていただき、また4年間、市議会議員として仕事をさせていただけることとなりました。
市民の方の期待と希望に少しでも答えるべく、今まで以上に努力し活動していきたいと思います。
今後も皆様のご支援・ご指導、よろしくお願いします。
4月11日(日)~18日(日)まで我が愛西市議会議員の選挙が行なわれていました。
私も立候補させていただき、定員24名に対して29名の方が立候補され、選挙戦が繰り広げられました。
私自身、内心とても心配でしたが、当選させていただき、また4年間、市議会議員として仕事をさせていただけることとなりました。
市民の方の期待と希望に少しでも答えるべく、今まで以上に努力し活動していきたいと思います。
今後も皆様のご支援・ご指導、よろしくお願いします。
PR
3月定例会閉会
2010.03.27 |Category …今日の出来事
23日(火)、愛西市議会3月定例会が閉会しました。
22年度当初予算など数多くの議案が提案され、慎重に審議され採決されました。
4月(4月11日告示・18日投開票)には、私どもの市議会議員選挙(定数24名)が行われますので、選挙前最後の定例議会となりました。
現議員の任期は4月30日までですので、副議長としての公務は任期中続きます。
今議会でも、様々な経験が出来ましたので、今後の活動に生かしていきたいと思います。
今までの4年間、自分なりに考え行動してまいりました。
また、今後も今まで以上に経験を生かしながら活動していき、安全で安心できる住みやすい街づくりに努めていきたいと思っています。
36歳と若輩ではございますが、「若い力で未来を築く」私、日永貴章をよろしくお願いいたします。
22年度当初予算など数多くの議案が提案され、慎重に審議され採決されました。
4月(4月11日告示・18日投開票)には、私どもの市議会議員選挙(定数24名)が行われますので、選挙前最後の定例議会となりました。
現議員の任期は4月30日までですので、副議長としての公務は任期中続きます。
今議会でも、様々な経験が出来ましたので、今後の活動に生かしていきたいと思います。
今までの4年間、自分なりに考え行動してまいりました。
また、今後も今まで以上に経験を生かしながら活動していき、安全で安心できる住みやすい街づくりに努めていきたいと思っています。
36歳と若輩ではございますが、「若い力で未来を築く」私、日永貴章をよろしくお願いいたします。
春近し?
2010.03.22 |Category …今日の出来事
暖かい日があったり、寒い日があったり、はたまた嵐のような日があったり最近の天候は不安定ですね。
体調管理には気をつけていきましょう。
先週の金曜日(19日)には、市内の小学校で卒業式が行なわれました。
私も学区内の卒業式に出席させていただきました。
卒業していく生徒の未来の希望を聞いたとき、「必ず実現させて欲しい」と思いました。
明日(22日)は、愛西市議会3月定例会の最終日です。
各議案に対して、討論・採決が行なわれます。
体調管理には気をつけていきましょう。
先週の金曜日(19日)には、市内の小学校で卒業式が行なわれました。
私も学区内の卒業式に出席させていただきました。
卒業していく生徒の未来の希望を聞いたとき、「必ず実現させて欲しい」と思いました。
明日(22日)は、愛西市議会3月定例会の最終日です。
各議案に対して、討論・採決が行なわれます。